〉サイトマップ 〉プライバシーポリシー 〉交通アクセス
  電話番号083-925-1111(営業時間 平日8時15分~17時25分)   お問い合わせ

記念誌

周年記念誌、社史など、記念誌づくりを編集・デザイン・印刷・製本まで一貫してお手伝いします。記念式典などで配布され、長く手元に置いておかれるため、しっかりとした製本が求められます。

作成のメリット

節目をお祝いする目的もありますが、これまでの出来事をまとめることで、後世に記録として残すことができます。
企業の記念誌や社史であれば、社員や取引先に会社の歩みや方針、将来像を伝えることができます。絆を深めるとともに、会社のPRにもつながります。

基本構成の例

  • 口絵(写真ページ)
  • 目次
  • 代表者挨拶
  • 祝辞
  • あゆみ・出来事
  • 寄稿
  • 年表
  • 組織図
  • 役員一覧
  • 編集後記
  • 奥付 など

製本方法

上製本

ハードカバーの製本です。厚手の表紙に布を貼り合わせて作るもので、耐久性のある本になります。箔押しやケースを付けることで、豪華な印象を与えることができます。
上製本の記念誌

並製本

無線綴じなど、背を糊で綴じる製本です。上製本よりは短期間で安価に作ることができます。ソフトカバーを付けることもあります。
並製本の記念誌

中綴じ

簡易的な記念誌の場合、針金で綴じる中綴じ製本で作ることもあります。早く安く作ることができますが、背表紙がなく、ページ数も多くすることができないのがデメリットです。
中綴じの記念誌

制作実績

創立150周年記念誌の表紙
創立150周年記念誌の本文

▲創立150周年記念誌(山口高等学校様)

山口県司法書士会館竣工記念誌の表紙
山口県司法書士会館竣工記念誌の本文

▲山口県司法書士会館竣工記念誌(山口県司法書士会様)

30周年記念誌の表紙
30周年記念誌の本文

▲30周年記念誌(山口経済同友会様)

創立80周年記念誌の表紙
創立80周年記念誌の本文

▲創立80周年記念誌(山口大学獣医学科様)

創立150周年記念誌の表紙
創立150周年記念誌の本文

▲創立150周年記念誌(山口市立仁保小学校様)

20周年記念誌の表紙
20周年記念誌の本文

▲20周年記念誌(慶進中学校・高等学校様)

70周年記念史の表紙
70周年記念史の本文

▲70周年記念史(山口県保護司会連合会様)